2021年1月14日、兵庫県に
新型コロナウイルス拡散防止の”緊急事態宣言”が発令されたことを受け、
当クラブにおいても今一度、感染症対策への取り組みを強化・徹底する所存です
ご来場いただくすべてのお客様、そしてスタッフの健康と生命を第一に考え、
ウイルスへの対策をとりながら、営業を続けてまいりますので、
どうぞよろしくお願い申し上げます
お客様にも、アルコールによる手指の消毒や、マスク着用を
引き続きお願いすることになります
また、スタッフも、その体調管理や、共有部分の清拭・除菌・館内換気など、
感染リスクを下げるための意識をさらに高く持ち、
清潔で安心してご来場いただけるゴルフ場として気を引き締めて参りますので、
ご協力をよろしくお願い申し上げます
ぜひ、体調を整えたうえでご来場いただけますよう、心よりお待ちしております
オータニにしきカントリークラブ スタッフ一同
これからまだしばらく続きそうな、ウィズコロナの時代に向けて、
当クラブ公式WEBサイト限定プランとして、
一人予約の枠を、たった一人でも成立する「ワンゴルフプラン」を始めます( `ー´)ノ
ゴルフをしたいが、誰かをお誘いしにくい時、また、
テレワークなどの在宅勤務で自分の時間が自由に使える時、
自粛生活でなまってしまった体力を回復させたい時など、どんな理由の方でもOK!!
まゆみコース限定での、一人予約枠にエントリーしてみてください♪(*^^*)
平日は5,060円、土日祝でも7,500円で昼食付・税込ですよ♪
また、土日祝に2人以上の枠になれば、料金は6,660円とさらにお安く利用できます♪
知らない方と仲よくなってゴルフをするもよし、お一人のままでも、
ゆったりと自分のペースのゴルフを楽しむもよし!
(お一人様でのエントリーでも、プレーできることを確約します)
空いた時間に、自分だけの贅沢な練習にと、どうぞまゆみコースをご利用ください!
エントリーは、こちらからどうぞ♪(お電話でのエントリーはお受けできません)
今から季節をひとつ半ほど巻き戻したころから、
当クラブでも新型コロナウイルス感染対策として、
ずいぶん様々な試行錯誤を重ねてまいりました
今ではすっかり当たり前になっている、ウイルス除去のためのこまめな備品の清拭に、
スタッフの手洗いうがい、接触の機会や頻度を下げるための取り組みなど、
まだまだ引き続き、気持ちを引き締めていかねばなりません
それにしても、日本では、欧米から「ミステリーだ」と不思議がられるほど、
今回のウイルスでの感染者や死者数が少ないようです(5/24 yahoo!ニュースより)
その理由や根拠となるデータはまだはっきりと分かっておらず、
まだまだこれから解明されていくのでしょう
ゴルフ場としても、世界中の方々に愛されてきたゴルフというその魅力あるスポーツを、
安心して楽しんでいただけるように、まだまだ前向きに対策を取りたいと考えています
同時に、世の中の経済状況等を踏まえ、当クラブの営業スタイルも、
まったく未知のウイルスであった混乱の頃から一歩前へ進み、
少しずつ元の状態へ戻していこうと考えています
それが、すなわち「ウィズコロナ」という、流行語大賞をいくつももらえそうな
どこかの知事さんのいうスタイルとも重なるように思います
(こんな標語を掲げるまでもなく、その脅威と背中合わせの毎日がまだまだ続く以上、
ウイルスとは共存し、誰もが食べて生きて健やかに暮らしていかねばなりませんものね)
さて、当クラブではこの3カ月半、
ご希望のお客様には出来る限りスルーでのプレーなど対応しておりましたが、
6月19日に全国的にもすべての休業要請が解除となったことから、
6月末をもって、通常のお時間帯でのスルー受付は一旦終了といたします
なお、従来通りの午後スループレーは、
通常時間帯のエントリー終了後(およそ10時半~)より、11時半スタートまでお受けいたします
(折り返しの際には待ち時間が生じますこと、ご了解の上エントリーください)
また、レストランのご利用について、館内での”密”を回避するため、
「食事なし」希望の方には、プレー代金より昼食代を引いての対応をしておりましたが、
清潔で広い空間での換気も常に行いながら営業しておりますので、
今後はレストランのご利用も含めて、ゴルフ場というものをお楽しみいただけますようお願いします
(プレー代は昼食付を前提として設定しておりますので、こちらも従来通り、
ビジター様のプレー代から昼食代を引く措置をお断りすることもございます)
ウイルスの猛威へ、恐れおののく気持ちを常に抱えながらも、
その対策を丁寧に行いながら、これからも営業してまいります
そして、ワクチンや安全なお薬が開発されることを心待ちにしながら、
清潔で風通しの良い、愛されるゴルフ場を目指していきます
マスクの下には、晴れやかな笑顔を花咲かせながら皆さまをお迎え致しますので、
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます(*^^*)
オータニにしきカントリークラブ スタッフ一同
■ご来場時
夏季期間(6~9月)を除き、必ず上着(スーツ・ブレザー・ジャケット)をご着用下さい
ブルゾン・ジャンパー及び、Tシャツやタンクトップ、キャミソール、ジーンズ、サンダル等は禁止致します
■プレー時
必ず、襟付き(ハイネック・タートルネック可)のスポーツ用シャツを着用下さい
ショートパンツ・極端に丈の短いスカート等の着用はご遠慮下さい
また、タオルを腰から下げたり、首や頭に巻いたままでのプレーはご遠慮下さい
■エチケット・マナーに関して
【プレー時】
プレー中は、スムーズな進行につとめ、
コースの美化及びプレーの安全には十分に心掛けてください
スタート時刻の5分前にはスタート場所に集合し、
ティーインググラウンドやグリーンではあまり時間を使わないよう心掛けてください
スロープレー防止のため、ハーフ2時間15分以内のラウンドを目標にご協力をお願いします
タバコは、ティーインググラウンド以外は禁止しています
バンカーに入る場合は、ボールに近い土手の低いところから入り、同じ場所から出るようにしてください
グリーン上で、飛んだり跳ねたりスパイクを引きずって歩く行為は、絶対にやめてください
プレーが終われば、速やかにグリーンから立ち退きましょう
また、先行組がパットを終えるまでは、グリーンに上がってはいけません
【プレー後】
カートの忘れ物にご注意下さい
クラブの本数確認も、必ずご自身でお願いします
宅急便の翌日配達受付時間は、15:00最終となります
オータニにしきカントリークラブでは、
WEB会員様には一番お安い料金をご案内しております♪
公式ホームページからのご予約が絶対お得なうえ、
プレー代の2%がポイントとしてザクザクたまりますよ!(*^^)v
WEB会員登録はこちらからどうぞ!(*'▽')
4月1日より、まゆみコースは、
従来のアウトコースである9ホールを2回周りにて営業することとなりました
今まで、まゆみ18ホールのコースを、
好んでラウンドいただいたお客様、何度もご来場いただいた方々、
本当に本当にありがとうございました
昨今のゴルファー減少、またゴルフ人口の要であった世代のリタイア等、
ゴルフ場の経営存続が厳しく言われている業界ではありますが、
たくさんの名プレーや名場面、また多くの親交・社交の場を生み、
皆さまに愛されたまゆみインコースであることは間違いなく、
スタッフ一同、また新たな形でお客様をお迎えできることを信じ、
皆で、精いっぱい努力していくつもりです
ゴルフを愛されるお客様のために、
生涯楽しんでいただけるゴルフ場として
オータニにしきカントリークラブ、まゆみのインコースは一旦お休みをもらっていますが、
今後ともどうぞどうぞよろしくお願い申し上げます
まゆみは今後、アウト9ホール2回周りで1ラウンドのスタイルとして、
よりリーズナブルに、元気に営業させていただきます
皆さまも、より身軽に、より気軽に、どうぞ足をお運びくださいね!(*‘∀‘)
☆☆ 料金ご案内 ☆☆
ビジター様(平日)5,000円(昼食付・利用税消費税込み)
ビジター様(土日祝)6,600円(昼食付・利用税消費税込み)